品揃えNo1へ挑戦

荷物の追跡を詳しく解説!ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便で使える追跡サービスや見方の紹介

追跡サービスとは

追跡サービス(トラッキング)とは、荷物が今どこにあるか、どのような状態にあるかの配達状況の確認ができるサービスです。送った荷物や届く予定の荷物にある問い合わせ伝票番号を配送業者の荷物確認ホームページに入力すると、荷物がどこにあるのか、いつ届くかなどの状況を確認できます。

 

「荷物がなかなか届かない・・・」

「荷物がいつ届くのか知りたい」
など、商品が届くのを楽しみにしているお客様は、荷物状況を気にしています。

追跡サービス付きの発送方法なら、今どこに荷物があるのか、どういう状況なのかをこまめに確認できるため、受け取る側も安心できます。

ネットショップ運営者、メルカリなどのネットオークションご利用の方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

日本郵便の追跡可能サービス

郵便局のイメージイラスト

レターパックライト

レターパックライトは青色の専用封筒を使用し、日本全国一律370円で荷物を送れるサービスです。郵便受けに荷物が届きます。郵便ポストや郵便窓口への差出しで発送可能です。

サイズ 34cm×24.8cm(A4サイズ)
厚さ 3cm以内
重量 4kg以内

 

〈メリット〉

・日本全国一律料金で荷物を発送できる
・ポスト投函可能
・土日休日を含めて毎日配達
・郵便受けでの受け取りなので不在でも荷物を届けられる
・切手不要

〈デメリット〉

・損害賠償はないので、高価なものの発送には不向き

 

レターパックプラス

レターパックプラスは赤色の専用封筒を使用し、日本全国一律520円で荷物を送れるサービスです。荷物は対面受け取りで、受取人の受領印または署名が必要になります。郵便ポストや郵便窓口への差出しで発送可能です。

サイズ 34cm×24.8cm(A4サイズ)
重量 4kg以内

〈メリット〉

・全国一律料金で荷物を発送できる
・厚さ制限がないので封筒に入る荷物であれば良い
・土日休日を含めて毎日配達
・切手不要
・対面での受け取りで配送完了になるので、大切なものを送れる
・信書が送れる

〈デメリット〉

・損害賠償はないので、高価なものの発送には不向き

 

クリックポスト

クリックポストは、自宅で簡単に宛名ラベルを作成して荷物に貼り付け、日本全国一律185円で荷物が送れるサービスです。郵便ポストや郵便窓口から荷物を発送できます。

サイズ 長さ 14cm~34cm

幅 9cm~25cm

厚さ 3cm以内

重量 1kg以内

〈メリット〉

・一律料金で荷物を送れる
・ラベルの手書きが不要
・切手の貼り付け必要なし
・専用ラベルを自宅で作成できる
・一度無料会員登録するだけで簡単に決済と発送手続きができる
・郵便ポストから投函できる

〈デメリット〉

・料金の支払いがYahoo!ウォレットまたはAmazon Payで手続きするので、クレジットカードを持っていないと利用できない
・損害補償サービスが付いていないので、高価な荷物の発送には向いていない
・自宅のコピー機や、コンビニのコピー機を利用しないと専用ラベルを発行できない

 

ゆうパケット

重さ1kgまでの小さな荷物の発送ができるサービスです。厚さに応じた運賃設定になっています。荷物に専用宛名シールを貼り、ポスト投函または窓口から発送できます。追跡サービスは荷物の引受情報とお届け完了情報を確認できます。

 

サイズ 3辺合計60cm以内(長辺34cm以内、厚さ3cm以内
厚さと料金 1cm以内 250円

2cm以内 310円

3cm以内 360円  ※税込

重量 1kg以内

2023年4月現在

〈メリット〉

・専用ラベルの印刷の必要なし
・クレジットカード払いに限定されていない
・厚さによっての料金設定で一律
・ポスト投函できる
・土日休日を含めた毎日の配達システム
・おおむね差出し日の翌日~翌々日に荷物が届く

〈デメリット〉

・専用あて名シールを郵便局で受け取り、手書きで記入する必要がある

ヤマト運輸の追跡可能サービス

宅配のトラックのイラスト

宅急便コンパクト

宅急便コンパクトは、3辺合計60サイズよりも小さな荷物を専用BOXで送れるサービスです。
専用BOX代とは別に送料が発生します。手渡しでの受け取りになります。

 

【宅急便コンパクト専用BOX】

サイズ 外寸 縦20cm・横25cm・高さ5cm

内寸 縦19.3cm・横24.7cm・高さ4.7cm

料金 720円~1270円(税込み・専用BOX代70円込み)

2023年4月現在

 

【宅急便コンパクト薄型専用BOX】

サイズ 外寸 縦24.8cm・横34cm

内寸 縦24cm・横33.2cm

料金 720円~1270円(税込み・専用BOX代70円込み)

2023年4月現在

〈メリット〉

・荷物1個につき3万円(税込み)までの補償がある
・重量制限がない

〈デメリット〉

・箱の購入先が限られる

 

ネコポス

ネコポスは全国一律料金385円(税込み)を上限に、重さ1kgまでの小さな荷物の発送ができるサービスです。

サイズ 縦23cm以上31.2cm以内×横11.5cm以上22.8cm以内
厚さ 2.5cm以内
重さ 1kg以内

〈メリット〉

・ポスト投函可能
・早く荷物を届けられる
・梱包資材の指定なし

〈デメリット〉

・補償金額が税込3,000円までなので高価なものに不向き

 

宅急便

大きな荷物を送れるサービスです。直営店や取扱店だけでなくコンビニからの発送も可能となっています。

サイズ 60サイズ~200サイズ(3辺の合計が200cm以内)
重さ 30kgまで
料金 940円~8,200円

2023年4月現在

〈メリット〉

・税込30万円までの補償が付いている
・大きい荷物が送れる
・コンビニからも送れる

〈デメリット〉

・規定サイズや重量以上のものは発送できない

佐川急便の追跡可能サービス

青空の下でダンボールを持つ男性配達員の写真

飛脚宅配便

3辺合計160cm以内、重量30kg以内の荷物を発送できるサービスです。土日休日を含み、毎日配達となっています。

サイズ 3辺合計160cm以内
重さ 30kg以内
料金 850円~17,720円

2023年4月現在

〈メリット〉

・30万円までの補償がついている

〈デメリット〉

・規定サイズや重量以上のものは発送できない

 

追跡サービス付きの発送方法の中で一番安いのは日本郵便のクリックポスト

追跡サービス付きの発送方法で一番安いのは、日本郵便のクリックポストです。

クリックポストは、日本全国一律185円で荷物が送れます。
郵便ポストや郵便窓口から荷物を発送可能。長さ14cm~34cm、幅9cm~25cm、厚さ3cm以内のサイズで1kg以内の荷物に対応しています。専用ラベルが必要ですが、コピー機があれば自宅で作成できるので便利です。
料金の支払いがYahoo!ウォレットまたはAmazon Payで手続きするので、クレジットカードを持っていないと利用できません。

ただし損害補償サービスは付いていません。高価な荷物の発送には向いていないので気をつけましょう。

 

荷物追跡の見方

虫メガネとSearchと書かれた紙の写真

各社の公式ホームページで問い合わせ番号を入力する

各配送業者のホームページで送り状(伝票)に記載されている番号を入力で荷物の追跡確認ができます。

各配送業者の荷物確認サービスは以下を参照ください。

 

〈日本郵便〉

郵便追跡サービス – 日本郵便

 

〈ヤマト運輸〉

荷物お問い合わせシステム

 

〈佐川急便〉

佐川急便 – 【お荷物問い合わせサービス】

 

 

Google検索を利用して追跡する

追跡番号をGoogle検索するだけで荷物の配送状況を確認できます。使い方はGoogleの検索窓に追跡番号を入力。各配送業者の問い合わせシステムを利用しなくてもGoogleが自動で認識し、各配送業者のリンクを表示してくれます。リンクをクリックすると荷物の追跡ができる仕組みとなっています。日本郵便、ヤマト運輸、佐川急便が対応しているので便利です。

LINEアプリを活用する

日本郵便、ヤマト運輸、佐川急便の3社ともLINEで荷物の追跡ができます。

日本郵便

事前にLINEの公式アカウント「ぽすくま」と友だち登録します。メニュー画面にある「荷物の追跡・集荷」をタップし、問い合わせ番号を入力すると荷物の追跡状況が表示され、確認が可能です。

ヤマト運輸

事前にヤマト運輸LINE公式アカウントと友だち登録します。メニュー画面からクロネコメンバーズの新規会員登録後、クロネコIDを連携。トーク画面に「いつ届く?」や「配達状況」など話しかけると追跡確認ができます。

佐川急便

2023年4月17日よりLINEアプリで荷物の配送状況ができる機能を提供開始しました。LINE公式アカウントを友だち追加すると、配達予定通知、配達日時の変更、お荷物問い合わせ、再配達の依頼の4つのサービスが利用できるようになります。

またスマートクラブ(個人会員)という佐川急便の無料会員制Webサービスに登録すると、配達日時の事前変更時に本人確認が不要になったり、トーク画面上で事前の配達日時変更や再配達依頼が可能になったりと、より便利に利用できるようになります。

監修者紹介

日本最大級の梱包資材通販サイト、梱包材の専門店【コンポス】の代表。
長年、梱包資材業界に携わり、多種多様なお客様のご質問やお悩み、ニーズにお応えしてきました。
梱包資材に関するご質問やお悩みは何でもお気軽にご連絡ください。

【コンポス】のサイトについて

同じカテゴリの最新記事

カテゴリから探す

【コンポス】のイチオシ!

ページトップへ